全日本選手権 リポート
富士スピードウェイで開催された全日本選手権TT&ロードレースに行ってきました。今回は、U.V.C.A.Troys(フランス)で活動している中井彩子選手の依頼でメカニックサポートとしてお手伝いをさせて頂きました。飛行機&レンタカーの移動なので荷物は精査してパッキングしました。
富士スピードウェイは立派でした!かなりテンションがあがります。
27日はエリート女子TT
今年から女子エリートに上がった中井選手は全てがチャレンジです。結果は9位でしたが本人としては手応えのある走りができたようです。
28日は休息日なので、鹿児島から参戦しているMジュニア、MU17、WU17の南大隅高校、鹿屋女子高校、樟南高校のバイクチェックをしてきました。
29日は雨の予報なのでリスクを減らす為に出来ることはやろう!
セメント臭いので浴室でタイヤを貼り換え(^^;
29日女子エリートロードレース
予想通り雨、MU23は濃霧でレース短縮されるほどの荒れ模様でしたが、準備万端なので落ち着いてスタートを迎えることが出来ました。
13:15 スタート
スタート後直ぐに1km先の補給エリアに移動
5周回目までは先頭集団9名に入り積極的なレースを展開
5周回目に優勝した與那嶺選手が上りで仕掛けて独走状態に、残りの人数が少しずつ少なくなるも8周回目まで集団に残り追走をしていましたが最後は力尽きてDNFとなりました。
暗くなるまでの長いレースでした。
中井選手は2週間ほど日本に滞在して、またフランスてのレース活動のため渡仏します。来年は更に成長した姿を魅せてくれることでしょう。#MERIDA #SH+ #NORTHWAVE
最近のコメント