« パールイズミ夏物新作 | トップページ | おはようサイクリング »

MTBのオーバーホール

MTBレースにいつも一緒に参加する「ふく太」さんの
愛車をOHしました(ちょっと前だけど・・・)

2年間、ドロドロレースや林道走行を走りぬいた愛車

腕が鳴りますネ!

フロントハブに生チョコ入ってます(@_@)
P1170278


ブレーキオイルがロゼからフルボディに熟成
P1170277


ヘッドパーツはホットチリ(赤錆)

P1170238

シフター内も塩コショウ入り
P1170256

フロントフォークも・・・・
P1170243

雨のレースが多いとこんな感じになってます、ご参考までに!

勿論、オーバーホール後はピッカピカの完調です!

カートリッジオイルも交換

P1170261

真空引きもします

P1170272

ありがとうございましたm(__)m

|

« パールイズミ夏物新作 | トップページ | おはようサイクリング »

修理」カテゴリの記事

コメント

これで吉無田も全開で200分行けますね(^^)/
僕のセンサーは、OH後2か月間部屋の飾りになってましたが、この前の日曜にようやく川原で試運転を行いました^^;

投稿: しん | 2014年4月 8日 (火) 21時13分

しんさん>もちろん200分全開ですネ!しんさんの愛車も熟成が進んで今が走り頃ですか?こりゃ、楽しみですね!マンバノリさんも吉無田に行けることになりました!(^^)!

投稿: フロッグマスター | 2014年4月 9日 (水) 09時23分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« パールイズミ夏物新作 | トップページ | おはようサイクリング »