甫与志林道
昨日は定休日でした。
木城に参加するMTB初心者を、立派なMTB’erにすべく
林道に向かいました
二股にある「甫与志林道」
今回の初心者は「チーム ランドマーク」のお二人社長の趣味に付き合わされて
今回、2回目のMTB走行ということなので
林道近くの広場をお借りして、基本練習
マンバノリさん、けんさん にお手伝いいただきました
「スタート&ストップ」「八の字」「キャンバー」等々を練習
飲み込みの早いお二人でしたので、すぐに卒業
「さあ、いざ林道へ」
ここが「甫与志林道」の入り口
入り口にある「犬神」様を参拝します
「無事で帰れますように」
フラットなダートが始まります
練習の成果か? 余裕の笑みがこぼれます
途中、休憩を挟みながら
「清純の滝」に向かいます。
ここから、シングルトラックです
人生初のシングルトラック
余裕でクリアしていきます さすが疑惑の初心者
の一味でした
そして、「清純の滝」に到着
ここで、お昼休憩
自然の中で食べるお弁当は美味しい
しばし休憩して自然を満喫します
そして、もとの林道へ戻ります。
林道へ出たので、このまま入口へ戻ろうかと
しましたが、せっかくなので林道の終点までいく
ことにしました。
(けんさん曰く、すぐそこだから・・・・)
しばらく走りました
でも、達成感が味わえたのでは
「甫与志岳登山道」の入り口です。
そして、来た道を帰ります。
帰りはダウンヒルです
新しいフロントサスをインストールした「けん」さんは
喜びを隠しきれずに・・・・ 消えていきました
「FOX 32FLOAT120 CTD Remote 9MM QR」
かなりお気に入りの様子でした
さて、ご一行は・・・
みなさん楽しそうです
距離にすると、8km未満のコースですが変化があって
難易度も高くなく良いコースでした
これで、「免許皆伝」
11月4日の木城4時間耐久レースを楽しんでください
| 固定リンク
「林道」カテゴリの記事
- 林道サイクリング(2015.09.15)
- 南大隅の山(2014.08.09)
- 初秋の林道(2013.09.11)
- 甫与志林道(2012.10.26)
- 万九朗林道&荒西林道(2012.10.12)
コメント
マスター、けんさん お世話になり有難うございました。
おかげ様で「周りに迷惑かけない程度には上達したかな?」と思ってます。
ですが!格好は一人前でも、まだまだ乗せられてる感が隠せないので練習です!!
木城でも宜しく御願い致します。
投稿: いずみ | 2012年10月29日 (月) 12時51分
イズミさん、お疲れさまでした。初めて見た瞬間、お世辞抜きで素質があると思いましたよ。いい感じで力が抜けていて経験を積めば 立派なMTB’erになれますね
木城、楽しみましょう
投稿: フロッグマスター | 2012年10月31日 (水) 11時04分
先日は、MTBの初歩からご指導いただき有難うございました。
不得意であったカーブでの細かいコントロールを身に付けられた感があり良かったです。
木城レースの際も色々とお世話になると思いますが、よろしくお願いいたします。
投稿: ぐっさん | 2012年10月31日 (水) 15時59分
ぐっさん(勝手に名前を付けてしまいました・・・)、お疲れ様です。ご指導なんて・・・ 恐縮です
すでに上手に乗れていましたので少しヒントを出しただけです
木城はけがをしない程度に楽しみましょう
投稿: フロッグマスター | 2012年10月31日 (水) 19時15分