南日本サイクルフェスタ
週末は天気が崩れそうですね
2日間お休みをいただき、祖母のお見舞いで
福岡まで行っていました。
行きの、九州自動車道から「新燃岳」をなにげなく見たら
いつもの、火山ガスではなく、噴煙らしきものが少し出ていた
ので「おやっ」と思ったのですが・・・・
福岡に到着して、夜のニュースを観ると大変なことになって
いました
帰りは、えびの側から、国分ICまで、ずっと「新燃岳」が見えて
おり、ことの重大さを実感しました
色々なところに影響が出始めているようです。一日もはやく沈静
化することをお祈りします
南日本新聞でも掲載されておりましたが
「南日本サイクルフェスタin桜島」が、3月20日(日)に開催される
ことになりました。
サイクリング大会ではなく、ロードレース(公道)です
チャンピオンクラスは登録選手のみ参加可能ですが
チャレンジクラスは一般参加者でも参加可能な敷居の低い大会と
なっているようです。
2ステージが準備されており
1ステージは「個人タイムトライアル」
スタート&ゴール地点:桜島ビジターセンター
折り返し地点:鳥島展望所
合計2.8kmの平坦コース
2ステージは「ヒルクライム」
パレードラン後、赤水町側より湯之平展望台までの
5.6kmの登りコース
平均斜度5.9° 獲得標高344m
詳細は、鹿児島県自転車競技連盟のHPにて確認ください。
http://www.kgcf.net/minaminihoncyclefesta.html
看板息子も受験が終わっているので、参加させるかなぁ
誰か、参加しませんかマスターは競技引退中です・・・・
| 固定リンク
「ロードレース」カテゴリの記事
- 全日本選手権 リポート(2019.07.02)
- 照葉樹の森サイクルジャンボリー(2017.05.22)
- かのやサイクルフェスティバル〆切り迫る(2016.12.12)
- オール九州3時間耐久ロードレースinオートポリス(2015.07.27)
- TDF#2 RIDLEYのグライペル優勝(2015.07.06)
コメント
競技引退中?
そんなマスターにオススメの映画が…
「ロッキー・ザ・ファイナル」です!
カムバックしましょう
投稿: みそ | 2011年1月28日 (金) 23時19分
みそさん、こんにちは。家には「エイドリアン」が居ないので「無理」です
今回の大会はどちらかと言うと、種目的に己との戦いとなるので、各々のレベルで楽しめると思います。 新燃岳のように、活動再開しますかぁ? 考えておきます・・・・
サポートはしますので、みなさん参加しましょう!
投稿: フロッグマスター | 2011年1月30日 (日) 10時15分