サルサのためしのり
「SALSA MOTORAPID」=サルサ モトラピッド
早速シェイクダウンに行きました。
一切、試乗をせずに、いきなり林道で感触を確かめ
たかったので、鳴之尾林道に工具一式を持ち込んで
調整しながら乗りました。
一漕ぎめの感想は・・・・
「スッ」とした加速感を期待したが・・・・
期待を裏切り「モッサリ」した感触でした
リアタイヤの空気圧が低めであったので余計に増長さ
れてしまったのでしょう。
この「モッサリ」は林道を進むにつれて、なるほどという
感想に変わりました。
この「SALSA MOTORAPID」は以前にも紹介しましたが
メインパイプは「スカンンジューム」でシートステーが「カーボン」
で、極端に縦方向に「潰し」が決まっています
チェーンステーも負けじと・・・・
「ペラペラ」です
そうなのです、リアバックは「縦」にしなるのです
私が乗ると人一倍にしなるのです・・・・
路面からの衝撃に「尖り」がなく、適度に減衰してくれる
ようです。 このしなりが、遅れとなり「モッサリ」感を
だしているようです。
拳大の石がゴロゴロしている登りでは、このしなりの効果
が顕著に感じられます。 石を乗り越えても突然にグリップ
が抜けるようなことが少ないのです。
石に引っ掛かる感じも無く、スイスイ前に進みます。
感激
この日、フロントのインナーギアを使いませんでした
下り性能も申し分なしです。
路面からの突き上げがマイルドです。
フロントショック「SRサンツアー AXON」との相性もよく
速度が出すぎて、調子に乗りすぎてしまいます・・・
若干、リアバックの剛性不足も感じますが、かえって、
コーナーリング中に寝かしたときの突き上げがマイルド
なので安心して走れます。
いや~気に入りました、当分、お世話になります中年にやさしいバイクが◎ フロッグマスターでした
| 固定リンク
「自転車」カテゴリの記事
- クロスバイク続々入荷(2022.04.24)
- パナソニック カスタムオーダー(2022.02.27)
- SCOTT SPEEDSTER30 MY2022(2022.02.06)
- MERIDA CROSSWAY300D 緊急入荷(2021.11.21)
- MERIDA BIG-TRAIL400(2021.10.09)
コメント
こんちはー、昨日はモトラッピドのシェイクダウン(GPマシンかっ?)直後だったのですね?予定外の買い物をし、帰宅後、妻に新しいジャージを着て見せたところ、「ふーん、来月まで小遣い保つんでしょーね?追加は無いよ
」と、さらっと言われました。
でも懲りずにまたいきますので、入荷情報お願いしますねー
投稿: katana | 2009年9月14日 (月) 12時52分
Katana様 予定外のお買い上げ有難うございます
今後も「予定外」をしていただくために「ニッチな商品」を探しておきま~す。愛車のKATANAを拝見させていただきましたが、オリジナルの良さを引き出す渋いカスタムが粋ですね。ハンスムートも喜んでいるでしょう
遠方よりお越し頂きありがとうございました。
投稿: フロッグマスター | 2009年9月14日 (月) 15時04分